皆さんアローラ!
今回は先日池袋にて開催された「コシヒカリとパンケーキとか行くオフin東京」のオフレポとなります。
3週間近く前の出来事をついこの間の出来事のように語りますがお付き合いください。。。
まず参加した理由ですが、主催であるコシヒカリさんとはゴリラオフにて初めてお会いし、とても話しやすくて優しい方だったので是非またお話する機会をいただきたいなと思っていました。
そこに飛び込んできたコシパンオフ、これは参戦する他ありません!
しかしこのオフ、ポケモンの対戦はまったく予定されておらず、完全に交流がメインの趣旨。
コミュ症陰キャオタクの明日はどっちだ!!※池袋駅
というわけで本編始まります↓↓
前日。待ち合わせの時間を確認すると11時。9時頃には着いて現地でゆっくりするつもりで7時に目覚ましをかけて布団へ。
池袋には前から行ってみたかったカフェがあり、そこで本でも読んで待っていれば自然と好青年パワーがストレッチパワーの如く溜まり、化けの皮を被れると考えたためです。
翌朝。
特性早起きで8時頃起きた自分はすでに動いているオフのDMを眺め若干の焦りを感じながら支度。目覚まし時計くんに失望し、長めの休暇を与えました。
とりあえず挨拶をしなくては!
本陣。そういう日もあります。自分の住む村ではそう言うんですよ。皆さんに教養を与えていく素晴らしい朝のスタートです。
二度と間違えない。
さて、池袋には40分ほどで着くのですが、待ち合わせ場所であるポケモンセンターメガトウキョーには行ったことがなかったので道が不安です。
家を出て、10時頃には池袋に着いたのですが……世紀の大事件。
なんと!財布にお金がありません!
小学生の方がリッチなお財布に21才、顔面蒼白。
横浜銀行でお金を引き出さなくては……と検索してみましたが、池袋にはなさそうです。何がいけふくろうだ。こっちは横浜だぞ。横浜のそういうキャラって何かいましたっけ?ペリー?
気をつけろ。
なんとかATMで引き出しましたが、続いて、案の定、場所がわかりません(*^^*)
こんなとき頼りになるのは、駅員さんの存在。
真っ直ぐに駆け寄って、溌剌と話しかけました。
ぼく「すみません!ポケモンセンターメガトウキョーってどこにありますか!?(オタク特有の早口)」
ブッブー❌
これでは、いけませんね。
駅員「!?!???!?」
当然の反応です。殴られないだけマシだと思った方がいいです。
ぼく「サンシャインシティ アルパに行きたいんですけども……」
駅員「あぁ、それでしたら……」
駅員さんの丁寧な説明でなんとかサンシャインシティ アルパへ。
煉瓦作りのような外見でなんとも雰囲気のある重厚な建物。中に入ると広くて、そこからまた道を尋ねてなんとかポケモンセンターの階に着きます。
どこかなー、と辺りを見渡すと、お、ありました。それらしい人だかりが5つくらい。
ぼく(いやどれだよ……)
と、立ち止まっていると、ゴリラオフでお世話になったSASUGAさんが自分に気づいてくださり、無事合流することが出来ました。すでにほとんどの方が集まっています。
ぼく「カプ・ふじこです!よろしくお願いします!(なんでこんな名乗りにくくて恥ずかしいハンネにしたんだ……死にたい……)」
かっこいいハンネ募集しています。
それはともかく、コシヒカリさんとさらだばーさんがポケセンの中に入ろうとしていたので、トランスフォーム、金魚のフン。
中に入ると謎の機械にロケット団のポーズを強要されたので従っていたら小さい子供たちが寄ってきて穴があったら侵入したい気持ちになりました。少し探しましたが穴はありませんでした。墓穴は掘ったのに。
コシヒカリさんとさらだばーさんは誕生月ということでなんか可愛い店員さんから可愛い冠を貰ってにこにこしていました。おめでとうございます🎉
さらだばーさんのイカしたサムズアップ👍が忘れられません。
そうこうしている内に全員が揃い、目的のカフェへ。
配られた名札がめっちゃ可愛くてテンション上がりましたね……北斗さんは偉大。
カフェでは自分、北斗さん、あきくん、コシヒカリさんの机と、SASUGAさん、Jingさん、さらだばーさん、アレシアさん、どっぽさんの机で隣り合わせに座りました。
自己紹介を済ませて、フリートーーーク(^-^)
もうなんかポケモンの話をしているだけですでにエモかったです。北斗さん自慢のミミロップの話は発想の面でとても参考になりました!うそなきって技の効果知らなかったの恥ずかしいですw
皆さん色んな面白いポケモンを育てていて、聞くビックリ箱みたいな感じでした!
やがて注文した料理がやってきても、ずっと話していて料理が減らないんですよ。
ここで今回の使用構築紹介です。全勝で優勝しましたので、よかったら見ていってください。
コンセプト:初手に辛味のある料理を置き軸であるパンケーキの甘味を通す。
タコライス@曲がる前のスプーン
HA252 C4
日替わりランチが多くを占める環境だったので、メタとして採用しました。
技構成は悩みましたが、したでなめるとかみつく以外覚えなかったのでそれを採用しています。
耐久が高く、火力も申し分ないパーティーのエースとして活躍しました。
パンケーキ@高級お盆
HC252 S4
パンケーキを食べに行くオフというパーティーコンセプトだったので軸として採用。
たっぷり乗った高級お盆のおかげで場持ちがよかったです。
終盤、店員さんがお皿を下げにきて焦ったのでSに4振っています。
以上で構築紹介を終わります。
次はカラオケ!の前にゲームセンターで時間を潰すことに。
北斗さん、あきくんとクレーンゲームを見て回りました。
無料で1回だけ出来るチケットが配られていて、2人はそれを使って挑戦したのですが、残念ながらゲット出来ず……。
所詮無料の1回なんてこんなものです。ワンチャンはワンチャン。やはり本気で狙うのならお金を積んで何回も何回も引っかけて……この話はここまでにしましょう。
そうこうしている内にカラオケの時間となり、受付へ。
受付で学生証を提示すると、アレシアさんに「学生さんだったんですね!年上かと思ってました」と言われたので「老けているだけですよw」と返したら世界が凍りました。
ネタになる自虐とネタにならない自虐があるので皆さんは気をつけましょう。
(アレシアさんは優しくてめっちゃいい人です。お土産ありがとうございました!)
いただいたラティオス
さぁカラオケ!まずは主催のコシヒカリさんが米津玄師さんのピースサインを歌ってスタート。
イケボで歌も上手くて、次に歌う自分はありゃりゃwって思ってました。
とりあえず皆さんの知っている曲を入れようと、ポルノグラフィティのメリッサから入ると、コシヒカリさんに「うまいじゃん」と言っていただけて嬉しかったです!!
しかし、ふじこは忘れていました。
ポケモン勢とのカラオケは、イキれないということを……。
採点機能が入ってから高得点ラッシュドーン!!
ふじこ、撃沈!!
しかしどっぽさんにより、復讐の機会が与えられます。
妨 害 ル ー ル
マイクを持った方に直接触れたり、デンモクなどをいじらなければなんでもありの妨害ルール。
これで点数を下げることが出来ます。
早速どっぽさんが暴れまわり、不意をつかれてマイクを持っていない自分が爆笑。
次第に皆さん妨害を始め、室内は混沌とした空気に……。
自分も負けじと妨害しようと、マラカスを股間付近でシャカシャカしていましたがこれは主催に止められました。流石主催、鋭いです。
しかしその後主催は祟りに触れたのか、マラカスで股間を殴られ悶絶していました。酷い人がいますね。
妨害の話をもう少しすると、北斗さんが歌っていたのでポッキー口に咥えてポッキーゲームを挑むと快く唇を差し出してくれました。髪に芋けんぴついてる少女漫画よりキュンとしました……。
あきくんは妨害のしすぎで疲れたのか、白目のまま倒れており、このルールの過酷さを伝える役目を全うしていましたが、ゾンビなので立ち上がってうろうろすることもありました。
Jingさんが魂のルフランを歌ってるとき、北斗さん、どっぽさん、コシヒカリさんが「魂のルフラーーーン!!」の部分にあわせてとる決めポーズが脳に焼き付いて離れません。
とにかくとっても楽しいカラオケでした(*^^*)
そして米オフは終了。
コシヒカリさんと、SASUGAさんはこのまま実況者ののんせぇさんが主催するオフに参加するらしく、ここでお別れ。
終わる時間が半端だったので、あきくんや北斗さんと飯を食べに行こうと話をしていて、そのまま残った方々全員で夕飯を食べにいくことに。
主催不在の2次会!?
焼き豚、焼き鳥を食べながらくっちゃべり。
さらだばーさんの日本一周旅行の話や、どっぽさんのヨーロッパ旅行の話で盛り上がります。あきくんはバイオハザードに出演を希望しているのかゾンビになっていました。
どっぽさんが話題の宝庫で、色々聞いて頷いていると「何か面白い話ないの?」と振られたので、元カノにYahoo!知恵袋に晒された話をしました(^_^)v
そろそろ帰るか、というところでどっぽさんがゾンビを殴って叩き起こし、会計を済ませて駅へ。
そのまま解散し、ふじこ、さらだばーさんの家へ(!?)
コシヒカリさんがさらだばーさんの家で一泊してから帰るということ、さらだばーさんがケータイを持ってきていないということから流れで着いていってしまいました(^o^)
笑顔で了承してくださったさらだばーさん、ありがとうございました!
さらだばーさんの家ではゲームBGMについて語りまくりました。結構好みが被っていてよかったです👌👌
コシヒカリさんも合流すると、今度はレート!シーズン終盤だったため追い上げたいところ。
皆で集まってレートをするのは楽しいです。というか、人のレートを見るのが好きすぎますねw
就寝し、翌日・・・。
今度こそ帰宅するところでしたが、ラーメンを食べたいと話していたらコシヒカリさんが「行くか?」と言ってくださり、ラーメンへ。本当はコシヒカリさんひとりで猫カフェに行くところだったのですが、わざわざ時間を割いてくださってありがとうございました!
味が濃くて美味しかったですが麺は細いしスープも水なので実質カロリーがなく、ダイエット中の方にも嬉しい一杯。
駅でコシヒカリさんと別れて、ふじこの米オフは完全終了です!
改めて米オフ関係者の皆さんありがとうございました!!
以下オマケ。豪華3本立てだ!!
オマケ
北斗さん作、コシヒカリさんのイラスト。
折角だから皆で名前を書こうという北斗さんの提案に全員が頷き、席が近かった自分からマーカーを渡されたのですが……
自分の名前をよく見ていただきたい。
†Fujiko†
違うんだ。
一番最初だから、アレだ、難しいんだ。
見世物じゃないんだ。揺れたり震えたりした線で丁寧丁寧丁寧に描いたんだ。
名前を右肩上がりに書くと縁起がいいんだ。わかったか。
ネクストオマケ
カラオケのとき、あきくんが某ダンスで大ヒットした「恋」をすとろんぐさんバージョンの替え歌で歌っていました。
自身のpart1を削除された○野源への怨嗟を綴った歌詞の中に
皆で踊ろうって言って 踊った動画たちも
まとめて削除する サイコパス
真面目にサイコパス!
などとあるのですが……
星○源「お前がサイコパス!!」
ラストオマケ
参加者が嫁ポケで表されていますね!オフでのイメージがそのままイラストになっているのでしょうか。自分はよく笑っていたからかな?w
アレシアさんありがとうございました!
以上です。
ここまで読んでくださってありがとうございました!
お疲れ様でした。